おはようございます。
使用しないアングルの残材で
エアードライヤを置く棚を作ってほしいという
依頼を受けました(^^)
久々に溶接をする機会がやってきました。
まずはどのくらいの高さにするか寸法を決めて
アングルをカットしていきます
そこから溶接のオンパレード
アークで長時間、溶接したのは初めてかもしれません
良い経験をさせていただきました
ありがとうございました。
おはようございます。
使用しないアングルの残材で
エアードライヤを置く棚を作ってほしいという
依頼を受けました(^^)
久々に溶接をする機会がやってきました。
まずはどのくらいの高さにするか寸法を決めて
アングルをカットしていきます
そこから溶接のオンパレード
アークで長時間、溶接したのは初めてかもしれません
良い経験をさせていただきました
ありがとうございました。