🔧ケーブルクリーナーを修理しました🔨

🔧ケーブルクリーナーを修理しました🔨

おはようございます🔨

 

機械

 ケーブルクリーナー

依頼

 ワイヤドラムの位置がズレている

 

まずね

みんなと同じ意見です

 

ケーブルクリーナーって何?ですよね

分かっています

 

 

このブログもそろそろ1,600投稿に差し掛かってきていますが

初めての言葉

お客様の現場は牛舎🐄

牛🐄が出した糞を

Y字金具をワイヤーで引っ張って

一カ所に集める…

シンプルな機械です

 

動力はモーターですが

集約する時のドラムとモーターの

スプロケットが並行でなくて

ガチン……ガチン……と

 

壊れる前に対処する事になりました🔧

ドライブユニットを開けたらドーンと

ドド、、ドラムがでかい

もう色々大変でした💦

色々ありすぎて

なんやかんやでしか説明できへん(笑)

キャップスクリューと言う名のイモネジ

なんとインチサイズwww

勘弁してくれ!!

そして鬼キツイ😢

工具が舐めそうで恐る恐る…

 

前途多難でしたが…

色々と乗り越えました

 

他にもVベルトがあったけど

そっちもズレてる…

これは敢えてズラしてきているのかな?

と思うぐらいのズレ!

 

壊れる前の処置ができて良かったです^^

 

ご依頼いただき

ありがとうございました☺

~🌳~🌳~🌳~🌳~🌳~🌳~

他のSNSも絶賛頑張っています

応援メッセージやご相談は

インスタのDMでも是非お待ちしております。



 

LINE登録
Instagramフォローすると
お得なキャンペーン企画を実施中です

是非ご利用ください^^