おはようございます☀
台風が過ぎて、いい天気です。
少し前ですが
チェンソーメーカーのスチールへ研修に行ってきました!
弊社からは私と鈴木の二人😊 😊で参加してきました。
最近、有難い事にご新規のお客様がたくさん来社して頂いています。
『チェンソーほしいんですけど、ここで売っていますか?』
『チェンソー直してほしいです!!動かなくて困ってて!!』
庄内弁だと‥
『チェンソーほしあんげど、こさ売ってっが』
『チェンソーなおさいねが~ うごがねぐなたなや』
が一番多いですね。(笑)
もちろん、スチール以外のチェンソーも取り扱いしてますので
修理も出来ます。
新ダイワ・ハスクバーナー・マキタ・日立‥‥などなど
なので、もっとチェンソーの事を知るために
片道5時間 酒田市から栃木県のSTIHL本社へ
講習です。
プロジェクター‥‥眠くなる予感です。
勉強勉強!!
一通り学んでから
次は実技です。
チェンソーを全て分解して
組み立てて
エンジンがかかるかを行っていきます。
分解分解!!
組立て組立て
刃の目立ての勉強です!!
最後に、組立てたチェンソーで
実際にエンジンをかけて木を切っていきましょう。
まずは、
チェーンオイルを入れていきます
混合油(50:1)も入れていきます
準備ができたので、切っていきます
チェンソーは刃が丸見えで音も大きく怖いイメージがあります。
(ジェイソンのイメージもありますしね。)
ですが、実際はとても安全です。
(ジェイソンも、実はチェンソーを使っていません。皆の思い込みです。)
チェンソーの使い方やマナーをシッカリと理解する事で
事故は防げます。
当社では、販売する時は必ず、試運転と指導とマナーを伝えております。
刈払機も同じことです。
安全とマナーを守って使っていきましょう^^